2024年度第20期DTW養成講座は
2024年7月開講予定
お申込受付は5月に開始いたします

実施内容詳細は23年度実施要項をご参照下さい

************************
2023年度講座は終了しました。
2023年7月~10月






提出課題日程管理表PDFはこちら

提出課題日程管理表エクセルはこちら


  スマホ で直接入力はこちら

 パソコン で直接入力はこちら

フォームをダウンロードするには、会員IDとPWを
入力してGood Feeling Cafeに入って下さい。



 
養成講座の内容・カリキュラムの
詳細は次の画像をクリックしてご覧下さい。




日程と受講要綱は、こちらの画像をクリックしてください。






 
 国際知識交流(学び合い)ZOOM オンライン開催



グローバル パネル ディスカッション
10月31日(水)午前7時30分  
芹澤隆子さんが出席します

日本DT協会のプレゼン
10月23日(月)午前10時から

芹澤隆子さんがホストで出席します。
江口慎吾さんがプレゼンします。
  


詳しいご案内はこちらをクリックして下さい。

   
 
 
 




 2022年12月に弊協会の芹澤隆子理事長が 
DCnet 認知症介護情報ネットワークの
『 認知症ケア研究誌 』 にダイバージョナルセラピーに
ついて論文投稿しましたのでご一読頂ければ幸甚です。

『 認知症ケア研究誌 』はこちら➡  

芹澤理事長の投稿論文はこちら ➡ 
                                                        




 「ケアきょう」DT勉強会 2022年3月15日 
     /// 開催終了しました ///
 
 再視聴のお申込みはこちらをクリック
  
又は、次のQRコードからお申込み下さい。
    


    

  ======================= 
 
 国際知識交流(学び合い)オンライン

    2022年2月21日~27日
  動画でもう一度ご覧いただけます。
  クリックして下さい。

  
************************

 国際知識交流(学び合い)オンライン
   日本からは、芹澤隆子が2月25日(金)
   午前9時より1時間講演致します(日本語)
   各国プレゼンは英語で、英文で画面表記されます。

  
詳しいご案内はこちらをご参照下さい。

     
 
     

 ========================== 

    

    
    
         
        

    講師プロフィールはクリックで拡大してご覧いただけます。

        

 ========================== 


2021年度DT実践発表全国大会&特別講演会
 延期のお知らせ


   
思いがけないコロナ禍に見舞われて8か月が経ち
   ました。数値的には少し下火になってきたかに見え
   ますが、介護・医療に関わっておられる皆様には、
   まだまだ気の抜けない緊張の日々をお過ごしのこと
   とお察し申し上げます。
   日本DT協会でも3月のDT実践発表全国大会を延期、
   6月の2020年度通常総会は書面評決という形をとり、
   山田法胤師をお迎えしての特別講演会も延期として、
   開催の好機を探ってまいりましたが、今年中は無理
   との結論に至りました。 実践発表や参加を予定して
   くださっていた方々には大変申し訳なく、私どもも
   残念でなりませんが、来年には、皆様に安心してご
   参加いただける時期を選んで必ず開催したいと考え
   ております。決定次第、このホームページ上でお知
   らせ致しますので、今しばらくお待ちくださいませ。
   皆様にはくれぐれもお疲れの出ませんように、体調
   にはくれぐれもお気をつけください。
   笑顔と握手でお会いできる日を、こころから楽しみ
   に致しております。

   なお、会員の皆様には開催のお知らせなどを郵送さ
   せていただきますが、まだ会員でない方もぜひ左下
   の「お問い合わせ」からご登録ください。お知らせ
   や資料をお送りさせていただきます。


 
マスクでも隠し切れない笑顔
 
ソーシャルディスタンシングでも伝わるDTマインド
 
きっとあるはずです!
 
こんな時だからこそ、
「閉じ込めない」「遠ざけない」DTのケアスタイル
 を探ってまいりましょう。

       
  2020年9月8日
            
理事長 芹澤隆子

 第2回DT実践発表全国大会の模様
 (順天堂大学国際教養学部キャンパスにて、2019年3月17日)

    
 
 


==========================

   
★★ 寄付のお願い ★★
 

   日本ダイバージョナルセラピー協会は高齢者を見捨てないを

  モットーに介護現場の改善プロジェクトを推進しています。

  長期的な運営と活動存続のため、プロジェクトは資金を

  必要としています。

  会員の皆さま、一般の方でご賛同いただける方々へ

  暖かい寄付をお願いしたいと思います。

   *********** 送金は ************

   郵便振替(00980-7-44235、日本

   ダイバージョナルセラピー協会)で。

   通信欄に「寄付金」と記入下さい。

   *********************************

  ※当NPO法人の年度事業報告書、活動計算書等は

  内閣府NPOホームページにてご参照頂けます。

https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/113000757


 ==========================


 
[ダイバージョナルセラピーとは]

 日本ダイバージョナルセラピー協会はこのように定義します(2008年9月)。

 ダイバージョナルセラピーとは、各個人が、いかなる状態にあっても
 自分らしくよりよく生きたいという願望を実現する機会を持てるよう、
 その独自性と個性を尊重し、援助するために、
 「事前調査→計画→実施→事後評価」のプロセスに基づいて、
 各個人の“楽しみ”と“ライフスタイル”に焦点をあてる
 全人的アプローチの思想と実践である。


 オーストラリア・ダイバージョナルセラピー協会のPeggy Skehan氏は
 「DTをひと言で言うと?」の問いに次のように答えました。

 ダイバージョナルセラピーとは、朝、ベッドから起き上がる理由を
 もてるように手助けすることである。



 さらに、オーストラリア・ダイバージョナルセラピー協会は
 そのVisionで宣言します。

 ダイバージョナルセラピーとは、クライエントを中心にした実践であり、
 各個人が、その人にとって価値のあるレジャーやレクリエーションを
 経験することは、その人の能力とは関係なく、すべての人に
 与えられた権利であると認める。


ダイバージョナルセラピーワーカー(略称 DTW)とは?


  介護、医療、福祉の分野にあって、それぞれの専門性をもった上で

   レジャー&ライフスタイルへのより深く総合的な支援として

   ダイバージョナルセラピーのスキルを活用できる
   全人ケアの実践者です。


   現在、北海道から鹿児島まで各地の高齢者介護・通所施設、
   病院・クリニック、リハビリテーション、教育機関などで
   DTWさんたちが活躍中です。


[2015年2月14日開催 ドナ・ニューマン・ブルースタイン女史を迎えて
  ダンス・ムーヴメントセラピー/オクタバンド ワークショップの模様] 



ダイバージョナルセラピーで
生き生きとした楽しいライフ
スタイルを目指しましょう!

 ≪直近のオーストラリア
  DT研修ツアーより≫
              



『ケアきょう』チャンネル

芹澤理事長がダイバージョ
ナルセラピーについて
トークしました。
→こちらをご覧下さい。






 ダイバージョナルセラピー
 集大成 新刊発行しました



 詳細・お求めは
 こちらをクリック



セミナーについてお問合せ
 
 



DT会員へ入会ご案内
       
DT会員へ入会ご案内
DT講座やにご参加ご希望の方へ

DT会員へ入会しませんか?
(受講料会員割引あり)
詳しくは資料請求にて

DT会員入会資料請求